DJスタイルについて考えてみる – プレイ編 –


オッス。
6月17日につくばで最高のR&Bパーティーやるから、周辺の人は今から予定開けといてくれよ!
都内に住んでても埼玉に住んでても茨城に住んでても関係ないから。
R&B好きなら絶対来た方がいいよ。

HotDogとかサンドイッチも食べられるようなおしゃれな場所らしいので、「秋葉原からつくばエクスプレス」で45分らしいから絶対に来てくれよな。学園都市をR&Bで制するぜ!!!

もちろん、超電磁砲レベルの曲を流すつもりだ。
詳細は少々お待ちください。

*スポンサード リンク*


ここ数週間、俺は血迷っているんだ
そう、血迷っているんだ。

そこで血迷っているうちに血迷ったことを書いておこうと思うんだ。
何つっても、俺、超高齢化社会に生きているレペゼンニート見習いなわけだからな。
では、早速、血迷ったことを書くので心してチェックしてくれ。

DJ Styleについて考えてみる – プレイ編 –


何を血迷ったことを・・・という世迷言スペシャルなんだが、その話というのは、俺のDJスタイルを変えようと思っているという話なんだ。

そこには汗と涙の結晶が詰まっているような気がするのだが、そもそも俺はそんなにDJ頑張ってたっけ?という疑問すら浮かんでくるので、今夜はそこについて書いていこうと思う。

total-kissinyou

DJスタイルについて


DJの数だけDJスタイルもある。
と思うけど、実際はパクリとかもあるし、オリジナルスタイルを構築できているDJは非常に少ないと思う。

むしろ、ほとんどいないと言ってもいいだろう。

*参考*
DJ Styleのいろいろ

参考でも簡単にいろんなパティ―ンについて考察を重ねているが、最近の俺はどういうわけか定盤曲をかけたがるんだ。

右手がうずくんだ。
*歳のせいではない

理由はよくわからないのだが、定番曲をもっとしっかりかけられるDJになりたくなっている。
変態曲も最高に好きだし、最近はお金が無いから毎日とは言わなくとも毎週1枚位は変な曲を買っているので、変態曲やDiggin’に飽きたという話ではない。

ただ、AceBeatや変態曲があまり買えないので、NewJackSwingにハマってきているというのは何かあるような気がする。

恐らくだが、最近の俺は韓国のNewJackSwingを聴いているうちにUSのNewJackSwingに興味を持ち始めて、結果としてそこから定盤に流れているのかもしれない。

なので、DJスタイルを変態曲しかかけない変態DJから定盤曲をかけるDJにスタイルを変えるつもりだ。

そのために毎週Lo!TVもやっている。
*言いがかりです。

avril

DJスタイルを変えるということ


今までずっといろんなスタイルでDJをしてきたが、DJスタイルを変えるということはドラクエに例えれば職業を変えるということになるので、Lv1からのスタートになる。

金があれば俺も大先生のように7InchDJかアナログDJでまたやりたいと思うが、さすがに商品と自分のコレレクション、そして売れないCDの山を買い続けていくというのは精神衛生上難易度高めだと思っているので、採択中です。

EDMをかけてきたDJも90’s R&Bに移ってきてたり、00’sの曲をかけるようになったりする人も多い。

俺も定盤をかけるつもりではいるが、やっぱりコダワリがあるから、俺がかけるなら俺がかけているとわかってほしいと思う。

そこはDJとしてのコダワリなんだと思うけど、定番でそこを出して行くのは非常に難しい。
それは前にも書いたけど、みんなと同じことをして一人頭出るには並み大抵の努力では難しいだろう。特に俺のようにやる気があるんだか、無いんだかわからないけど、やってる時は一生懸命のDJがそこを目指すにはエベレストに値するような気もするよ。

*参考*
定番を流し続けるということの難しさについて考える

逆にいえば、そこまで努力してきたスタイルを捨てることでまた1からやり直すのはDJとしての価値も無くなってしまうような気もするよね。

何がいいのかはよくわからないけど、結局は結果なんだと思うな。

*スポンサード リンク*

自分なりの進化系


DJスタイルを変えるにあたって、いろいろ考えた。
俺はもともとHipHopをよく聞いていたんだが、その理想としたDJスタイルはBizMarkieのDJだった。
*BizMarkieはもともと面白いからRAPしてみろよと言われたのがRapperになった理由なハズだがWikiには書いてなかったな。

*参考*
Wiki:Biz Markie

参考動画とか音源も今の時代には見つからないんだが、こんな感じのことをしれ~っとやっている人なんだよな。

*これもDJやっていたときに歌いだしてフリースタイルしたからできたという噂もあった。

究極、マイクを持って自分が好きな曲をかけて自分で歌って踊れて酒飲めれば最高だと思うわけ。

まぁ、本当にそんなことしてたらDJとして呼ばれなくなりそうだけど、マイクを持つということは計画してもいいかもしれないよな~。

俺のDJに毎回マイクもつMCつけるとかはありだけど、Mixし難いのも事実なんだよな。
ただでさえ練習が足りないからな。そこらへんは応相談しないとダメだね。

tonibraxton

DJスタイルを変えることについてのまとめ


冒頭にも書いたけど、DJのスタイルにはいろいろある。
地味なスタイルもあれば派手なスタイルもある。
今まではじみ~に自分しか受けないであろう曲をダラダラとかけてきたが、これからの俺は違うかもしれない。笑

何にしろ、まず自分が楽しんでやれてまた誰かが誘ってくれるようなプレイができたらいいなと思う。

ずっとDJやっている時は目が死んでる、DJやってる時はつまらなそうと言われてきたが、そういう時期はきっとうつ病だったんだと思えるくらい、これからはハッスルして、そう、ハッスルDJになって努力していきたいと思う。

妥当DJ MAMAだわ。

というわけでして、明日もマニアな!

ばいびー。

アナタを寝かせない夜のLotRecordsはこちらから
http://www.lotrecord.com/

*このブログは毎日22時44分前後に更新予定です。
たまにミスりますが、ご容赦下さい。

*スポンサード リンク*



R&B好きは必見のまとめサイト

*詳細はこちら↑から♪

This post is not in English now.
Because It’s too long to translate all this sentence.
Maybe,I would write this post someday…

please wait for that day!

Keep Diggin’ 365 Days
Regards,
djlotman