R&Bを日本で再ブレイクさせる方法はあるのか?について考察してみる。


⓶POPSとR&Bの差異が明確ではない。

では明確にするにはどうしたらいいか?ですが、その答えは、今居酒屋等でよく聞くのは、「90’sのJ-POP」なのですが、まさにこれが答えだと思うのです。
どういうことかといえば、世の中は、特に日本にはEDMがイマイチ適応できなかったわけです。

それを追いかけても日本では、正直、路線が違うと思うようなこともあります。
将来的にやり続けた結果、何かを得られるのであれば、それはそれでアリなのだと思うわけですが、今更、USの流行を追いかけても日本発信でやっていることよりも弱いものしかできないのではないでしょうか。

だから、EDMよりはダンクラテイストの新譜の方が受けがよくなったりするわけです。
90’s R&Bを使った曲が、新譜として出てマニアに指示されていることもあります。

これから今R&Bシーンでやるべきだと思うのは、旧譜の普及です。
ある人にとって、90’s R&Bは懐メロですが、そういう世代はアラサー、アラフォーであり、その曲を懐メロだと思っている世代の子供たちには新譜として聞こえるハズです。

90’s R&Bをネタに使った曲とそういう元ネタ等を併せてかけられるマニアなDJがいれば、R&Bを120%いや、2倍なので200%楽しませられることができると思います。

同時に、夜のイベントよりは、デイイベントやフェス等を開催し、大人と子供が一緒になって楽しめるような催しにすることが望まれています。

それは、全部の仕事に言われていることで、「子供が見ても楽しめる」という常識的なスタンダードが存在するアレと同じです。
*なので、ロトレコは来月より、新しくHPを作り直すことに決めました。
+これに対する成功例は枚挙にいとまがなく、最近ではポケモン等を見てもよくわかると思います。

⓷2000年代に行ったことは実績にはなった。

海外でR&Bマニアが急増した背景には、日本で作ったブートや日本でのみ流行ったR&Bの実績が少なからず存在します。
なので、2000年代にやったことが全て悪いとか思う必要もないと思います。

しかし、それをしたせいもあって廃れたことは間違いないので、やる必要のないことはやらないほうがいいかもしれませんね。

レコードが世界で再ブームになったのは、まぎれもなく、「レコードストアデイの影響」で、アーティストからの発信で一般層をレコードコレクターに仕上げたということだと思いますが、それによって、R&B熱もまた日本始め、世界中で加熱し始めているということは非常に嬉しいことです。

世界に向けて、実績のある日本のR&B業界ですが、もう少しいえば、あるキーワードがこの3つに共通して思い浮かぶわけです。
それは、結局、「マニア向けな市場の熱が一般層に拡大した結果」だと思うのです。

新しいものは常に少数のマニアにより、熱狂的な信者によって出来てきて一般層に飛び火していくわけです。
なので、R&Bの再ブームを引き起こすにはどうしたらいいかという問いに対するLotmanの回答は、

R&Bマニアを増殖させることが、結果として再ブームを引き起すことになる

というものです。

じゃあ、どうしたらR&Bマニアを増殖できるのか?

と言う話になりますが、俺の中では一つの答えが、コレクションなんですよね。

コレクター同士のつながりを強化して、マシな名前が浮かばないけど、「R&B協会」みたいなものが出来ていくながれを作れたら、きっとマニアは自動的に増殖していくと思います。

これは、Instagramを見ているとよくわかります。
レア盤をアップすると、R&B好きが反応し、ついうっかりコメントしたり、その人をチェックしたりするようになります。

R&B好きホイホイ」みたいなものですね。

同様の手法を用いて、R&Bコレクターの集いの場所のようなところがあれば囲碁のような、将棋のようなスタイルで残っていくのではないでしょうか。
R&B好きのための、R&Bクラブみたいなものなんですかね~。

カルチャーセンターのようなというとスタイル的にはまだ見えてきませんが、そういう全国規模でR&Bマニアの集まりができるようなものがあれば、再ブームを起こすことができると思います。

俺の中ではそれができるのは、今のところ、西崎さんとかくらいしかいないんじゃないかな~と思っているのですが、全国のR&Bマニアがそれに協力をしてくれたら、凄いことだよね。

北海道支部とか、東北支部とか、そういや、DMCとかあるんだから、R&Bのそういう何かがあってもいいハズじゃないかな。
*誰が上に立つとかで、モメそうだけどな。

そういうのがあったり、するような人は最初から入らないか。
*悪人禁止とか人柄重視とか書いてあるような協会なんて無いだろうしな。

そういう簡単に入れて、簡単に誰かと仲良くなれるようなSNSというと聞こえが悪い人もいるかもしれないけど、そういうものがあれば、固定でファンはつくだろうし、R&Bに詳しくなるのに、簡単にステップアップできていることも可能だよね。

問題はマニアの協力をどれだけ受けられるのか?というところが成功のカギになりそうですけど。
マニアを発掘し、口説いて協力をお願いすることを続けられる人なんてやっぱり、ほとんどいないだろうし、マニアはマニアと呼ばれるくらいだから、少し変わっている人が多いしね。

また詳細はイメージできたら書きます。
一旦持ち帰ります。

ということで、みなさんなら、どうやってR&Bブームをまた起こせると思いますか?
少し考えてみてください。

もし、いい考えがあれば、仲間で話あってもいいと思います。
そういうことをする時間ってのが、今の日本には足りない気がするんだよな。

今日の残念な事件も結局は社会との孤立から始まっているようなものだし。
マニアにも自分の行動で首を絞めてしまった残念な人もいるからな、そういう人に近づくとテロ行為をされても困るしね~。

誰かが救ってあげていれば、そういういい方はおこがましいかもしれないけど、誰かがその悩みを少しでも聞いていてあげれたら、悲しいことが起きなかったのかもしれないですからね。

話題がそれましたが、ぜひ、みなさんで話をしてみて、いつか俺に教えてくれるといいなと思います。

では、また明日。

ばいびー。


R&B好きは必見のまとめサイト

*詳細はこちら↑から♪

*スポンサード リンク*


This post is not in English now.
Because It’s too long to translate all this sentence.
Maybe,I would write this post someday…

please wait for that day!

Keep Diggin’ 365 Days
Regards,
djlotman