レコードストアデイRSDに思ったこと


こんんばんわ~。
昨日今日とRSDでした。
レコードコレクターやマニアはもちろん、普通のレコード好きの方も沢山いろいろなレコード屋に行ったのではないでしょうか?

日本にレコードストアデイが最初に上陸してきた時から告知等をお手伝いさせて頂きましたが、気が付いたらRSD用の物販を取り扱わないところはハズすという方針でハズされてしまいましたが、今日はそんな昔の事を思い出しながら、掲題の件に関してお話したいなと思いますので、2分位お時間ください。

*スポンサード リンク*


レコードストアデイ(RSD)に思ったこと


RSDの盛り上がりは年々加熱している


ここ数年、年々RSDの盛り上がりが凄いことになっています。
HMV渋谷店のみならず、全国の大手レコード会社では多くのレコード好きが整理券をもらって限定商品を買おうと並んだと多くのレコード好きのインスタグラムやTwitterなどのSNSでみました。

問題視される転売ヤーが急増


同時に、RSD用の商品の多くは転売屋の手ですぐに転売かけられることが最近問題視されていますよね。どこまでが転売屋でどこまでが純粋な音楽好きなのかは線引きが難しいですよね。

俺の感覚だとレコードが好き過ぎて転売屋になったと思うので、レコードが好きだから沢山買ってしまう。しかし、これは最近では違うようなのです。

面白い話が書いてあったのですが、

*参考*
Wiki:転売屋

俺の感覚だと、メーカー等の一部を除いてほぼどの職業も転売屋に該当すると思っていたのですが、最近では、「新品の数量限定商品を高値転売目的で販売する職業・趣味」という認識もあって、「新品」という要素があるみたいですね。*これは何かの記事で見ました。

レコード屋の多くは転売屋という認識について


俺は昔から買い占めというのをやってこなかった、やってこれなかったというのが事実なんですが、そういうように言われた時期もありました。
なので、自分自身、「所詮、転売屋でしょ?」と言われたら、「まぁそうですね」ということを理解していたのです。

そこが最近、「あー、俺は転売屋じゃなかったんだな」と思えるようになりました。

最近知り合った先輩の中にも凄い人がいて国内でいろんな場所に買い付けにいっています。
それは俺の中では一つのターニングポイントにもなっているように思います。

転売ヤ―は店にはなりにくい!


LotRecordはR&B専門店を目指していくことを今年考えているわけですが、R&Bって言ったらLotrecordだよねと言われるくらい努力したいなと思います。

それはきっと、凄く大変なことなのだろうけど、渋谷に出てきて協力してくれる人や応援してくれる人、レコードを買ってくれる人等が沢山いるから、きっとできそうな気がします。

今こうして渋谷でR&Bの専門店としてのレコード屋をやっていけて、本当にうれしいなと思うし、買っていってくれる多くの人に感謝してもしきれないなと思います。

レコードは贅沢品だと思う。
それ以上に、レコード屋をやれている今はもっと贅沢なことなんだなと昨日は思いました。

そういうことを漠然と考えていたら、ある人にこう言われました。

「所詮転売ヤ―はお店にはなれない」

深いなと思いましたね。
一時期金のために転売で稼いでいたとしても、お店の看板を背負ってまでやっていくことはできない人が多いし、悪意のある転売ヤーはやっぱり問題やトラブルも多いので何年も業としてレコード屋をやっていくことは不可能だという意味なんだなぁと。

これを聴いて適当にやっているロトレコですが、頑張ってよかったなと思いましたね。

そんな感じのRSDでしたが。最後にオマケです。

R&BはRSDの蚊帳の外


4222

*参考*
ジュリアナ東京を筆頭に全国的にはやったテクノのこと

この話も面白かったけど、RSDで流行っているうらでは、RSDにハズされたレコード店も沢山あります。そういうお店の中では、「Anti RSD」をうたってお店を休むところや、悲観的に「またブームを作ってブートを売ってるのか。懲りないな」と思っているお店もあるようです。

俺はといえば、そういうハズされて腐っている?お店の気持ちもわかるけど、折角、レコードに日があたっているのだから、自分のお店に人が来なくてもお祭りを楽しめればそれでいいんじゃないかなと思うわけです。

日本のRDSは体制が弱いのか小店には営業をかけないし、無視している面は否めないです。
しかし、そんなことはRSDがあろうとなかろうと、レコード好きが少しでも楽しめればそれでいいハズなんですよ。

RSDが無かった昔から俺はレコード屋をやってますし、レコードバブルも経験してないのに、レコードが年々売れなくなっていく時代に突入しているわけですが、それでも誰かが買ってくれるからレコード屋をやっていけるし、大儲けは無理でも今、こうしてレコード屋で食っていけるということが贅沢なんじゃないかなと思いました。

これって、芸能人?の林先生が言っていた話だけど、「勉強って贅沢なんですよ。したくなかったらしなくていい」という話と同じかなと思いましたね。

さて、みなさんのRSDは如何でしたか?
良いレコードを買えましたか?

コレクター生活はRSDの2日間だけが全てではありませんからね。
明日も明後日もこれからずっと続きますので、Keep diggin’ 365ということで。

というわけでして、明日もマニアな!

ばいびー。

アナタを寝かせない夜のLotRecordsはこちらから
http://www.lotrecord.com/

*このブログは毎日22時44分前後に更新予定です。
たまにミスりますが、ご容赦下さい。

*スポンサード リンク*



R&B好きは必見のまとめサイト

*詳細はこちら↑から♪

This post is not in English now.
Because It’s too long to translate all this sentence.
Maybe,I would write this post someday…

please wait for that day!

Keep Diggin’ 365 Days
Regards,
djlotman