THE HISTORY OF TEDDY RILEY & NEW JACK SWING という記事を読んで


お疲れ様です。
今日はやっと事務作業が少しできました。
更新を毎日するのがレコ屋の主な仕事なんですが、意外に大変です。

さて、今日は先日、Catalist大先生から頂いた情報を基に様々な考察をしていきたいと思います!
寝る前のお時間をちょっとだけ頂戴。

*スポンサード リンク*


THE HISTORY OF TEDDY RILEY & NEW JACK SWING という記事を読んで


njs

こちらの記事です。

*参考*
THE HISTORY OF TEDDY RILEY & NEW JACK SWING

ざっくり書くと、New Jack Swingが生まれて廃れるまでを書いた話なんですが、ただの歴史はいろんなところに書いてあるのでこれよりも詳細な事がわかるので、例えば、Wikiとかの英語版を読んだようがいいです。

*参考*
New jack swing
*英語版のWikiをオススメするのは、Wikiの性質上、間違えて訳していることも多いし、情報が圧倒的に少ないからです。

しかしながら、この記事が凄いのはその感想にあるわけです。
いろいろな歴史本を読むとあれとこれと話が違うな~とかいろいろと思ってしまいますが、どれが正しいとか間違えていると考えるより、こういう発想で当時を生き抜いていたのだなと思いながら見るほうがいいと思います。

5-1

記事のまとめ


記事をまとめると、70年代にPartyRAPが始まってからMichael JacksonのRemember The Timeが出るまでTeddy RileyがNew Jack Swingを作ってMichael JacksonがPOPSにして終了した・・・という話です。

面白いのは、それ以前のR&Bが完全に終わっていたということ。
そして、その終わっている曲に、わかりやすいビートをつけたしたのがNew Jack Swingになったという点です。

この80年代後期の盤によく入っている「Quiet Storm」が基というのは凄いよね。

*参考*
Quiet Storm

Remixを作るような感覚でメロディーと歌で曲を作って、そこからビートを足してNJSを作ってたというのは、当時の手法を考えると納得できるけど、後期になると、HipHop的な手法になっていって、ビートから入ってそこに曲や声を合わせてつくることもできるようになっていった。それがSoul II SoulのBack II Lifeとかだよね。

この時点でNew Jack Swingが終わったということを感じていた人もいたようだ。
Mary J Blige / Real Loveが、HipHop Soulが出来た時にNJSが終了したというのは、日本でもよく言われているように、93,4年の時期でのNJSの区切りがついているという話をも合致しているよね。

新しい作曲技術によって、一つの時代が始まり、次の作曲技術によって時代が終わったということだろう。
Media Player Classic(MPC)の始まりと終わりということかもしれないよな~。

format-1

今の日本のR&Bシーンとの比較


この記事を読んで思ったのは、なんだか今の日本のシーンと似ているのかもしれないな~ということ。
R&Bが廃れて、次にどんな方向にいくのかわからないけど、技術革新か発想の転換とかで大ブレイクしてもおかしくない時代だよな。

ロトレコのHPでも、イベントでもEDMに合わせて90’s R&BのHouse Verをかけたりしているんだけど、そういう方向にいくというのもあるかもしれないよね。

あと、日本の90年代のクラブシーンのように、旧譜しか流行らないという今考えてみてもオカシイなと思うような閉鎖された空間とか、それが細分化されてNew Jack SwingならNew Jack Swingだけ、ランダムラップならランダムラップだけとか特化型のイベントやDJが増えてきたり、想像するだけでも面白そうだな。

新譜でも2000年代中盤に最初ドイツで新譜でNew Jack Swingのモノが増えてきたり、2000年代初頭からずっとフランスではブギーが流行っていたり、2010年過ぎたあたりから韓国のシーンでもNew Jack Swingが新譜で出てきている。

そういうことを考えると、90’s R&Bを正式に新譜として日本でやってもいいような気がするんだけど、日本はアメリカの後を追いかけているからなのか、音が2005年位の曲の音になっていることが多いんだよな。歌謡曲でも、EDMとかブギーっぽいのが流行っているし、なんだか、ちょっと前の音という感覚が否めないところもあるかな。

そこから次の転換期に入っていければ、大ブレイクを起こすような人が出そうだよな~と勝手に思っていました。

まとめ


今日もまとまりがない感じなんだけど、NJSの流行したあの時代でさえ、その直前までは完全に終わっていたR&Bだけど、それ並みに日本でも流行っていないからこそ、次の時代に突入できるような気がするよ。

R&Bフェスとかやったら人が来るのかもしれないよね。

というわけでして、明日もマニアな!

ばいびー。

*参考*
Teddy Rileyをロトレコで検索した結果

アナタを寝かせない夜のLotRecordsはこちらから
http://www.lotrecord.com/

*このブログは毎日22時44分前後に更新予定です。
たまにミスりますが、ご容赦下さい。

*スポンサード リンク*



R&B好きは必見のまとめサイト

*詳細はこちら↑から♪

This post is not in English now.
Because It’s too long to translate all this sentence.
Maybe,I would write this post someday…

please wait for that day!

Keep Diggin’ 365 Days
Regards,
djlotman