アナログレコードというお宝探しの旅をした話


お疲れ様です。
シビアなエブディ、オーディですが、本日も頑張りました。
そろそろ人間的に我慢の限界かもしれません。

しばらく消えますので探さないでください

という感じでどこかに遊びに行きたいよな~。
ということで、たまに近場にこんなツアーを良くやっていたという話を書きます。
今夜も5分程度お付き合いくださいまし。

*スポンサード リンク*


アナログレコードというお宝探しの旅をした話

実はこの掲題の件について話す前に、こんな妄想をしていた時期があった。

レコードディグツアーをしながらそれをYouTubeで流そうかな!という企画

掲題の通りなんですが、レコードディグツアーをしながらそれをYouTubeで流そうかな!と思ってました。

埼玉のブッコフやユニオンさんから始めて、千葉・東京・神奈川・静岡・・・・・・と全国をフラフラとディグリながらYouTubeにその様子をアップしながらやろうかなという企画を考えていました。

しかしながら、面倒くさくなってしまったのと、母親が定食屋さんをやりたいと言いだしたから、そっちの方をやらないとかなと思って辞めてしまいました。

今考えると、これをやったほうが100倍良かったですね。
世界編とかも考えられるから、企画としてはよかったような気がします。

いい盤出るの?

正直、俺がいい盤拾えたのは静岡のブッコフで1枚だけでした。
でも、他のお店とかでもそこそこの盤もあったような気がします。

そこまでクリティカルヒットじゃなかったから、という理由もあって、先程の企画はやらなかったのかもしれませんね。

地方にお宝は無いのか?

そんなことはないです。
許可を取ってないので、かけませんが、地方Digりツアーで鬼盤を1000枚近く買ったというレコ屋さんの話も聞きますし、都内だとユニオンさんの100円放出でいい盤を抜きまくって鬼儲けているレコ屋の話も聞きます。

出るところには出るのです。
それにはやっぱり毎日サイトを見て勉強してどれがいい曲かどれが安いのかという情報を蓄積しないといけません。

そのデータベースが蓄積されていかないとなかなか難しいのかもしれませんね。

どこに行ったことがあるのか?

俺は関東全域、静岡、名古屋、大阪、金沢、福岡、札幌、仙台等の大都市は大抵何度か行ったことがあります。
今から20年前位からコレクションしてますからね~。
しかもずっとレコードオンリーで気がくるっているほど買ってましたから、移動するたびに買ってました。

特に名古屋はハズレてますが、大好きな都市なんですよね。
俺のオヤジが昔住んでたことを自慢していたからなのか、名古屋には特別な感情があるのかもしれません。俺は住んでいたことがないのですが。

特に女子大通り、栄、熱田神社は毎年のように行ってます。
今年は忘れないように、今のやつが終わったら行ってこようかな。

地元以外でディグるというのは新しいネタを引く機会

地元以外でディグるというのは新しいネタを引く機会でもあるわけです。
どういうことかと言えば、地元に集まるレコードというのは大抵同じよな盤が集まってきます。

その理由は売れると思っていたレコード屋の思惑で買わされたレコードを持っている人が多いからなのではないかと思います。

具体的に書くと、Aというお店で「○○の涙」みたいなレコードを大Pushしたとします。それを見た地元のお客さんがそれを買います。
その後、それを買ったお客さんが、レコードコレクションを辞めるタイミングで放出していきます。やはり地元のお店で売ることが多いわけです。遠くのレコ屋にもっていくと大変だから。
Aさんがいくらで売れたとSNS等で書いた記事を読んで知り合いのBさんが今度は売りに出すのです。そうやって地元のお店には、「○○の涙」が大量に出てくるのです。

逆に言えば、レコ屋がPUSHしたレコードというのはお店の数だけあるので、地方にいくと個性的なお店も多くなる分、見たことがないレコードが増えるのです。

結果として、地元で枯渇しているオイシイ盤に出会う可能性もあるのです。

まとめ

1:レコードディグツアーをしながらそれをYouTubeで流そうかな!という企画はよさそうだな。
2:いい盤出るよ!たまにな。
3:地方にお宝はあるよ。
4:いろいろ行ってみたよ。
5:地元以外でディグるというのは新しいネタを引く機会だね

こんな感じでまとめておきます。
というわけでして、明日もマニアな!

ばいびー。

アナタを寝かせない夜のLotRecordsはこちらから
http://www.lotrecord.com/

*このブログは毎日22時44分前後に更新予定です。
たまにミスりますが、ご容赦下さい。

*スポンサード リンク*



R&B好きは必見のまとめサイト

*詳細はこちら↑から♪

This post is not in English now.
Because It’s too long to translate all this sentence.
Maybe,I would write this post someday…

please wait for that day!

Keep Diggin’ 365 Days
Regards,
djlotman