レコードコレクターこそInstagramでレコードをオススメするメリットについて考えてみた。


DJが有名になるにはどうしたらいいか?

image

DJといえば、昔はMixTapeやCDを名刺代わりに配るというものがありました。
実際に、多くの人が1000枚とか無料で配布していました。

ロトレコでも200枚以上配ってる人が松戸時代にもいましたし、最近でもたまにオマケとして配布しています。

ここ5年、10年のスパンで考えるとMixは正直、溢れすぎていてあまり需要がありません。
MixCDの売れ行きを見ていればわかります。

大箱でやっているDJさんが大手レコードストア全店で10枚程度しか売れなかったり、もっとひどい場合には5枚もいかなかったりする傾向あるからです。

そのリスクを恐れてフリーのMixをつくる人が増えました。
CDRとはいえ、結構なお金がかかるので、MixCloudなどで毎月アップしている人もいます。

ただ、これは無料なので聞いてくれる人がほとんどです。
しかも、なんてDJが作ったのかなんて話はほとんど記憶の片隅にも残らない傾向があります。

一生懸命作ったし、沢山の人が聞いてくれたから、MixCDを出してもそれなりに売れるだろうなんて期待はあまいわけです。

イベントでMixCDが売れている人は店舗でも売れます。
集客も同時に伸びていきます。

昨日書いた話のように、「その人のDJを聴きにきている人」なので売れて当然なのです。

*参考*
R&B Maniaの種類について考えてみた。

そこで、Lotmanは考えました。
いろんなマニアを見ていて気が付きました。

これです。

コレクターこそ、Instagramを活用するべき

であると。

毎日Mixを作り続けるのは大変ですが、毎日レコードをアップするだけの簡単なお仕事なら出来るぜって人は多いと思います。
俺はさらに気が付きました。

レア盤や変態盤は、ほとんどみんな興味が無い

ということを。

なので、定番が一番ここでもいいわけです。
むしろ、逆にオイシイわけです。

一部のオカシイ人達だけがマニア盤や変態盤、レア盤をアップしているわけですが、レア盤よりも人気盤のほうが人気があるだけに検索もされやすくオイシイのです。

コレクター度が高くなくてもできますし、実際、インスタでもレコードならなんでもいいという方が人気になっているのを見ます。
逆に、変態度が高すぎる人もいるので勉強にもなります。
自分がアップしていることで、他の人とつながり、自分の状態を確認できることもあります。

それが勉強になっていくわけです。
なので、真剣にレコードをアップしている方には大変迷惑な行為かもしれませんが、いろんな人がいての世界なので、初心者コレクターさんも上級者のレコードを見たりしてつながったり、勉強したりさせて頂くといいと思います。

まとめ


・DJMIXよりもインスタでレコードをアップする。
・上級者のインスタをガン見する。
・レア盤よりも人気盤。

以上です。

俺も今日からせっせと人気盤をアップしようと思います。
みんなも変態盤だけじゃなく、人気盤を中心にアップしていきましょう。

illbestronger
Cubic U / I’ll Be Stronger[1766]
*宇多田ヒカルがオヤジさんと一緒に全米デビューした日本デビュー前のシングル。

こういういやらしい盤を沢山アップしていこうと思います。
では^^


R&B好きは必見のまとめサイト

*詳細はこちら↑から♪

*スポンサード リンク*


This post is not in English now.
Because It’s too long to translate all this sentence.
Maybe,I would write this post someday…

please wait for that day!

Keep Diggin’ 365 Days
Regards,
djlotman