こんばんわ。
今週は土曜も仕事なのですよ。
やることも特別なのにな。
しかし、社名とあれば出社するのが社畜というもの。
俺も新入社員よろしく気持ちがリフレッシュしているうちに、腐る前に勉強開始して、資格モードに入りタイと思います。
息抜きにイベント出たいしね。
そんなお仕事モードですが、先週は1日外出しました。
気が付いたら、毎回お休みは同じパターンですwww
なので、ブッダの休日ならぬ、LOTの休日をご紹介します。
*スポンサード リンク*
Lotの休日
俺の1日は大体12時から始まるのですが、毎回同じパターンなので、暇な方がいたらご一緒しましょう。
まずは上野駅にてランチ

いくつか候補がありますが、特に良くいくのがここ。
陽山道 本店
ここは肉が良いわりに、安いです。
埼玉にはオイシイ焼肉屋がほとんどないので、叙々苑によく行きますが、叙々苑より美味いかも知れません。
それで1380円だったかな、まぁ、そんなもんくらいなのでかなり安いです。
ちなみに、叙々苑だと2800円くらいだったはず。
上野には沢山のお店があるので、毎週遊びにいっても楽しいです。
中華そば 青葉

DJ FUNNYを大宮店につれていったら、大喜びでした。
魚出汁だったかな。
俺は昔大好きでしたが、最近は大宮にいくことがなかったので、上野店はうれしいです。
隣に中本もあるので、最高ですね。
名前を忘れた韓国料理屋B1大山の隣
肉の大山という鬼安い肉屋のやっている居酒屋レストランがあるのですが、そこのとなりにある地下1階にある韓国料理屋にもよく行きます。
先日は、あきらくんと行きましたが、比較的安いです。
あきらくんといくと、チェーン店のなんとかの雫みたいな安居酒屋で1人1万、2人で2万になるところ、ここだと2人で8000円とかだったかな。
料理も豊富だし、韓国の家庭料理でオススメです。
上野で台湾料理が食べたくなったら 台湾料理 新東洋 御徒町駅前店がおすすめ
台湾にいきたくなる衝動を抑えるのが、こちらのお店。
遊んでいたり、酔っぱらっていると、台湾に行きたくなります。
台湾も料理がオイシイので、たまに出るのです、病気が。
そんな時、こちらにいきます。
ほかの居酒屋と比較して1品1000円↑なので高いかもしれません。
でも、ここのおばちゃんとかいい味だしているので、安い居酒屋では満足できない何かを埋めてくれるような気がします。
そんなわけで、よく行きます。
食べたら神田明神までお散歩aka ロトさんぽ
俺は渋谷店を出してから、毎月最低1回はお参りに行っています。
心配事とかあると、手を合わせたくなるほどの小心者です。
なので、毎月のお参りは欠かせません。
神田明神に母親をつれていったら、母親の邪教が災いしたのか、行いが悪かったのか、足をひどくねんざしてしまいました。
信心深い人は、気をつけてお参りしてください。
俺は凄くお世話になっているというか、救われている気がします。
仏教だけど。
最後の〆はかならず、Disc Union 御茶ノ水店へ
毎回何も買わずに帰ってくることが大半なんですが、その理由はR&Bのコーナーが30枚もないんですよね。
なので、買う場合は、RAPかソウルみたいなレコードを買ってしまうので、あまり買えません。
明大の前にあった頃の御茶ノ水店は結構良い盤が多かっただけに、昔を思い出すと残念ですね。


無駄に、缶バッジを買ってしまいましたが、なかなかのお気に入りです。
遊び足りたいときは横浜へ

先日は遊び足りなくて、ついうっかり横浜へ。
というのも、ダイエー閉店に伴い、レコファンが閉店とのことで。
こちらのレコファンは昔川崎に住んでいたこともあり、よく来ていました。
もっとレコ屋もあったんですけどね。
このレコファンの近くには、ユニオンさんもありますし、裏手には、ゴル麺という最高に大好きなラーメン屋があります。
一人でぼけーっとレコードを見て、ユニオンさんを見て、ゴル麺食って帰るというのがゴールデンパターンです。
何気に横浜からロトレコは一本で帰れるのが鬼。
時間はかかりますが、乗り換えなしなので、最高です。
また車でも買って、ドライブでもしたいところですね。
Lotの休日・まとめ
如何だったでしょうか、LOTの休日。
全然いかがわしくないでしょ。
それはオトナになったからと言いたいところですが、DJ再開してから、少しづつ、また少しづつ、音楽熱が上がっているんですよね。
これはもはや白熱レベルです。
今欲しいレコードが3万円のが2枚あるので、どうしようか悩んでいるほどにキチガイです。
でも、そういう楽しみをゆっくり考えてできるというのが、レコ屋から少し離れたからなんじゃないかなと思うわけです。
レコード屋をやっていると、自分のためじゃなくて、レコ屋のため、ロトレコのため、お客さのためにレコードを探したり、買ったり、予算編成したりしないといけません。
ところが、サラリーマンになってしまえば、自分のためにも予算もrecordもつかうことができます。
そして、時間すら、考える余裕があるわけです。
素晴らしいですね。
あとは、俺が頑張って働けるかどうか、ここにつきますねwww
そんなわけっでして、今日は、休日どんな風に過ごしているのかという質問を聞かれたので、簡単に書いておきますね。
お暇な人は、一緒にウォーキングに行きましょう。
*アナタを寝かせない夜のLotRecordsはこちらから
http://www.lotrecord.com/
*このブログは毎日22時44分前後に更新予定です。
たまにミスりますが、ご容赦下さい。
気が付いたら200人突破wwwLotmanのYouTubeチャンネルはこちら!
*スポンサード リンク*