US R&B Grade Guide – マニアへの道 – を作ってみた。


俺にはでっかい夢があるんだ。

というパジティブな言葉で今日も一生懸命がんばりたいと思います。

さて、いよいよこちらに着手する日がやって参りました。

US R&B Mania になるための指針

[背景]


US R&Bといっても、広大なジャンルであり意外と多岐にわたります。

例えば
・2010’s
・2000’s
・90’s
・Remixes
・SlowJam
・Gangsta R&B
・LP – Album –
・Promo

などなど、細かくすればするだけ細分化することができます。
こういうこだわりを持つというのは、コレクターにとって最初の導入として重要なことだと思います。

なぜなら、多くの人の場合、資金は有限だから。

自分の仕事で成功したり、宝くじや親の資産等で億万長者になった人は気にすることがないので、幅広く買ってもらえばいいと思うのですが、そうじゃない人はエリアを絞ることでその分野に特化することが可能です。

先に挙げた例を順番に見ていくのは超絶大変なので、ここではUS R&Bの全容としてこの位ならどのくらいという簡単なものさしを作っていければいいかなと思います。

何度も書いていますが、Best Of ~も、簡易的な指針にしかすぎません。
LotRecordsが勝手に便宜上作っているものですので、正直100点満点にはほど遠いと思います。

しかし、従来のまとめサイト等にはそういうものがなかったり、Front等では情報が古すぎてしまうこともあったので初心者が貴重な今だからこそ、作り直す必要があったと思いました。

今回も同様にマニアになるための指針を作っていくことで、初心者の方にも興味を持ってもらうのと同時に、中級者は上級者へ、上級者はマニアへとレベルアップできるようなものを提示できればと思っております。

音楽は好きなように聴けばいい。

間違いないと思います。
何がレアとか何がどうとかは、正直、二の次三の次です。

誰かと素敵な曲を共有したり、自分の記憶に残るような印象深いシチュエーションを演出できればそれ自体が宝物だと俺は思います。

ただ、音楽もそうですが、知識は無いよりあったほうがいいと思うのです。

ある一瞬だけ聞こえた、あの曲はあのカヴァーだったという一瞬をよく経験します。
一緒にいる人には聞こえないこともよくあります。

大した曲じゃないかもしれませんが、俺は音楽を紹介する人間として一番言いたいことがあります。

普通の曲を特別な曲にしよう。

これをいつもイメージしてます。

これは今から16年前位にnsukingdomという携帯サイトを作り、そこで毎日曲の紹介をしていたことがありました。
2000年前後ですね。

そのころ知り合ったDJさんの一人に長崎のDJさん等が今でもSNS上ですが、たまに情報交換をしたりしています。
そういう人と人のつながりを共有できるのも音楽のすばらしさかなと思うのと同時に、その頃のテーマが「マイナー良曲の布教」でした。

これはロトレコ発足後からずっとブレてません。
今でもマイナーなオススメをずっとしてます。
それはHPでよくよくご理解頂けるところかと思います。

先日、R&B初心者だという方が渋谷店に来てくれましたが、どうやら全然マイナー盤をわからずどれを聴いたらよいのかもわからないようでした。

確かに安レコが多い店舗なのですが、そこそこのクオリティはありますし、言ってもらえればまだ出していないレア盤などもご用意できます。それにかなりのマニアでもここにおいてある盤でどれがどのくらいの盤なのかはきっとわからないような気がしますので、初心者では反応もできなくて当然だと思いました。

これは、マイナー曲を知らない人が多いから、どうしていいのかわからないという初心者によくある光景でした。
*店舗ではオススメを聴いてもらうこともできますので、ご気軽にオススメしてくれと言ってください。

そんなわけで、今日の内容は非常に重要度が高いのではないかと思うので是非参考にして頂ければと思います。

続きは次のページで!

*スポンサード リンク*