こんばんわ。
ロトマンです。
久々ロトレコについて書いておこうと思います。
こういうのは、勢いで書いていくと結構精査されていくと思うので、重要だなと思いますね。
だもんで、早速、GO!
*スポンサード リンク*
ロトレコ改定2022
改めまして、こんばんわ。
ロトマンです。
私はロトレコードという趣味のお店を本業で行っているのですが、今年2022年から昔松戸店でやっていたようなお店として体制を変えたいなと思い、一部、会員制を導入していこうと考えています。
手始めに、Pre-Orderという最近流行りの予約販売について検討していこうと思いますので、お知らせ含めて、記事と書きます。
ロトマンにとっての理想のロトレコについて
まずは、自分語りで申し訳ないのですが、理想のレコード店論を語りたいと思います。
理想のロトレコ
最終的に、「実店舗にて一人ひとりにゆっくりと対応していくようなお店が良い」というのがあります。
しかしながら、これまで2回、計4年間、実店舗を経営してみて、日々苦痛の毎日でした。
その理由は、対応したくないことが多かったのと、接客が向いてなかったのかもしれないという事実。
確かに、私は確度の高いレコードをオススメすることができるし、話題もそれなりに飽きさせず接客することが可能だと思います。
だがしかし、それに見合わない労力がありすぎて、嫌になってしまったのも事実。
例えば、買うと言っていたのに、「値引きしてくれ」とか「頂戴」などから、「お金がない」や「購入して後で払うと言ってとんずら(窃盗罪)」、「注文したにも関わらず、代金支払わず返品」などなど、悪行をしてくれた人が極少数いました。
こういう人は年間1人か2人程度なんですが、ここ最近の新譜?みたいな、企画盤の取り扱いを始めたところ、激増しました。
月に2人から4人程度います。
これにはいろいろな理由があると思うのですが、レア盤を買う人ほど、こういう傾向が無いんですよ。
「レア盤=価値が高い=購入意欲高い」
あるあるですね。
なので、ロトレコオンラインで10回以上買ったり、実績等がある人だけを招待するようなお店を考えています。
いわゆる、一見さんお断り。
完全予約制にしようと思ってます。
なぜなら、私の時間は限られていて、どんどんレア化しています。
なので、できるだけ無駄な時間を使いたく無いし、同時に、私に良くしてくれる人にもっと時間を使いたいからです。
これが今のところ考えている理想のお店です。
利用者にとっての理想がロトマンの理想にならない
最近、買取等も増えていて、レア盤も面白い盤も、変態盤も増えています。
同時に、常連さんやたくさん買ってくれる人から、
「アレ欲しかったのに、買えなかった・・・」
と言われることも増えています。
企画盤狙いの人も常連さんもたくさん買ってくれる人も、私にとっては大事です。
前にも書いたけど、ロトレコは趣味のお店なので、お客様という単語が好きではないです。
実際、買ってくれる人にも友人や知り合い、仲間等もいます。
お会いしたことがない人でも応援してくれる人も多いです。
そういう人と仲良くのんびりやっていければいいので、ストレスがかかるような人と取引をしたくないんですよ。
もしかしたら、話の面白い店員さんをアルバイトで雇って、その人が話の合う人とレコード取引ができるようにするかもしれませんが、現状ではまだまだ先の話です。
なので、まず、私の理想をかなえることで、利用者の人の理想にも近づく気がしています。
イメージの変化
ロトレコを始めて15年、16年です。
当初から緑と黄色が多かったロトレコですが、私も色男と呼ばれる華の中高年に差し掛かってきました。
そこで、黒とゴールドを基調とした落ち着いた感じにイメージを変えたいなと思ってます。
実際、変えるのかなどは別ですが、50歳当たりでこの位の落ち着いた雰囲気で営業できたらなと。
勿論、そんなレコ屋では食っていけないので、サラリーマンをしながら、週末4人くらいの完全予約制のお店が理想ですね。
会員制導入開始について
実は、2021年年末より、一部商品は会員制に移行しています。
それらを踏まえて、書いておきます。
会員制導入時期について
時期についてですが、「順次導入」という形です。
全ての商品を「会員限定」とするのではなく、あくまで、「一部」を考えています。
次の節で記載しますが、「グレード」によっても考えています。
会員のグレードについて
これも実は、すでに何年も構想が存在し、ゆっくりと進んでいます。
ただ、2022年の1月現在で、1回、会員の方のグレードを見直します。
一部の常連様以外のグレードを「On Line Members」というものに戻させて頂きます。
グレードについては以下の通りとなっております。
On Line Members:1回目以上のご利用で会員登録した方
Copper Members:50回以上の利用実績と購入金額等にて昇格
Silver Members:100回以上の利用実績と購入金額等にて昇格
Gold Members:500回以上の利用実績と購入金額等にて昇格
Platinum Members:現在最高ランク
サービスについては、ここでは記載しません。
昇格したときにわかります!
回数が長いと絶望される方もいますが、意外に早く到達する人が多いですよ。
気長によろしくお願い致します。
グレードのサービス見直しについて
一部、改悪となるサービスを記載します。
現在、この会員サービスは無期限にて行っているのですが、「3か月のご利用実績が無い場合、1グレードづつダウン」していきます。
結構、強烈な改悪なのですが、それくらいサービスが良くなってきているというのもありますし、逆に、物価上昇や送料上昇、私の時間の無さ、前述したクソ客増加等がありますので、「100日連絡が無い場合、別れたと見なす」という私の恋愛定義同様に、「100日お買い上げがない場合、常連から離れていく」ということですので、ご納得いただければと思います。
ただし、前もってご連絡があった場合や特殊な事情であったと考えられる場合はグレード維持するかもしれません。
一方的にダウンさせていきますが、コミュニケーションは取っていくつもりですので、ご理解をお願い致します。
PreOrder制を導入開始
PreOrderについてご報告いたします。
PreOrderプレオーダーとは予約販売の事
プレオーダーとは最近流行りの注文方法の事で、まだプレスにかける前に、注文をもらい、お支払いを頂いたうえで、プレスやカッティングを行い、盤が完成次第、お客様に発送するという方法です。
「従来の方法」
アーティスト=>レコードプレス工場=>アーティスト=>レコード屋=>お客様
アーティストがレコード工場にプレスをお願いし、3か月ほどで出来上がったレコードを受け取り、レコード屋に発注をかけ、レコード屋がお客様にレコードを販売し、最後に清算する、いわゆるB TO Cです。
「プレオーダー方法」
アーティスト=>レコードプレス工場=>アーティスト=>お客様
アーティストが事前にお客様に販売し、集金後、レコード工場にプレスをお願いし、3か月ほどで出来上がったレコードを受け取り、お客様に直接レコードを発送する、いわゆるC TO Cです。
レコ屋いらんやん!!!
っていうレコード店の危機的な話なんですが、このアーティスト部分のマネジメントを一部、ロトレコでもお願いされることがあるので、今回は初挑戦してみようかと思っています。
2022年1月28日から31日の深夜まで最大50枚のプレオーダーを取ります
*参考*2022年1月28日から31日に見てね!
Unknown / Unknown – Great Cover 7 Inch – Pre-Order Only!!!
50枚なんて集まらんと思うけど、最大で50枚です。
最小は10枚ですね。
10枚以下の場合は私の自腹を切ります。
その場合、お値段も上がりますので、ご了承下さい。
*リスク背負うので当たり前です。
あと、50枚とか怒られるかもしれないので、30枚に減らすかもしれません。
今、職人様に問い合わせ中です。
発送の時期など
・3月上旬を目安
・送料はゆうメールにて全員に発送するので、送料込み
支払い方法は、基本3日以内に
・銀行振り込み
・ペイパル支払い
が原則で、難しい人や常連の人は個別に話を受けますので、ご相談下さい。
支払いが今回きつめなのは、プレオーダーというのはこういうものなので、馴れていってください。
また、Copper Members以上の人は、代引きもお受け致しますので、備考欄に「代引き希望」と記載してください。
*代引き手数料などは別途かかります。
ロトレコの会員制のメリット、デメリット
会員制に移行したいという希望は、これまで何度も書いているが、実際に、移行し出して、今回が初の試みとなるプレオーダーを実施する。
そこで、会員制のメリット、デメリットを記載しておこう。
ロトレコの会員制のメリット
・高密度化できる
・情報を秘匿しやすくなる
・各ステージ事に割引やおまけ盤等の差異をつけやすい
高密度化とは、時間や利益、サービスなどを高度化できることが最大のメリットである。
これに尽きてしまうな。
もう一つ考えられるのは、おいしい盤や内緒にしておきたい盤、お買い得盤等をしっかりと会員の人向けに設定することができる。
極端な例だが、1万円の値札が付いた盤を5000円で販売したりすることが可能だし、今現在、一部の人には近しいサービスを行っている。
ステージが足りない人にも、クーポン券を配布したり、おまけ盤を送ったりしているのは周知の事実である。
ロトレコの会員制のデメリット
・一般のレコード好きから相手にされなくなる
・名前が売れない
限定される分、一般のレコード好きから客足が遠のくので、売上が大幅に減少するだろう。
限定してしまうので、敷居が高くなり、普通の人に浸透しない。
他は宿題だな。
ちょっと良い例が思い浮かばない。
ロトレコ改定2022・まとめ
今回、いきなり、こんな「会員制の改定」などをぶち上げてきたわけではない。
これまでも、何度もブログ等で記載し、思案し、ゆっくりと試行を繰り返してきた。
そのタイミングが今回のプレオーダーで実行するきっかけになっただけである。
それに加え、そもそも、松戸店では一人1000円の年会費を頂戴し、会員名簿もつけていた。
今でこそ、ネットで購入すれば買ったレコードがすべて閲覧できるが、当時、我々は手書きで一人ひとりの購入履歴をつけていたものだ。
その購入傾向から、好みのレコードをオススメしてきたし、同時におまけのレコードで即戦力的な盤を多くプレゼントしてきた。
冒頭に書いたように、理想は「一人ひとりとゆっくり接し、サービスができるお店」を目指している。
これは趣味だからこその話で、ビジネス視点ではうまくいかないだろう。
だが、それでもやりたいなと思っているので、今回、この重い一歩を踏み出そうと思う。
2022年はそんな決断をした年でもある。
全ての人に良いサービスはないと思うが、それでもそれを理想とし、目標とし、努力したいと思う。
とりあえず、29日をお楽しみに。
というわけでして、明日もイキっていこうぜ!!
ばいびー。
*このブログは隔日の22時22分前後に更新予定です。
たまにミスりますが、ご容赦下さい。
*LOTMANのサブスク登録開始!*
ロトマンのサブスク
*オススメ記事*
値段のつかないようなくずレコードを売るにはどうしたらいいのかについて教えます
レコード収納について枚数毎にまとめてみた
HipHop,R&B,DJ Books オススメ まとめ
アナタを寝かせない夜のLotRecordsはこちらから
http://www.lotrecord.com/
*スポンサード リンク*