[PR 募集] ロトレコでフリマる。


今日もか、あっという間に一日が終わったのだが、なかなか面白い話が出て来た。
昔、こんな記事を書いたのだが、読んでくれた方もいるかな?

DJの選曲について意見交換をした件

この時は、選曲についての話題を中心にお話を書いたのだが、今日は「レコード屋の新しい経営方法」についていろいろな意見交換等をしたり、アドバイスをもらったりした。

潰れるインディ・レコード店の一方で盛り上がる、NYCの“中古レコード店”。それぞれが取ったレコード・ビジネス生き残りの術
出典:HEAPS

レコードショップの聖地、買付の聖地、DJの聖地、音楽の聖地・・・とも呼ばれるニューヨークでさえ、レコード屋はやっていけないのが実情だ。

そこで、複合レコードショップがはやっているということをまとめてある記事だ。
これは最近の日本でも興味深く、同じような話題が東京等でもよく見られる。

カフェやDJ Barと兼業のレコ屋やクラブイベントで物販をしているレコ屋。

こんなものが主流だよね。

ネットだけ、店舗だけ、そういうやり方だけでどうにかしていくのは難しいのかもしれないですね。

o0800113312972249005

とはいえ、新宿にHMVさんがオープンしたりしているところをみると、レコードの人気は前よりも全然高くなっているというのもうっすらわかる気がします。

ロトレコでは渋谷に店舗を出したことで完全に自分の首を絞める結果になったわけですが、それでも面白い話を沢山聞けるのでそれはそれで仕方がないのかもしれません。

そういうことにお金を払った、まぁ、いわゆる勉強代な気もしますが、これからの戦略として、俺もイベントで物販を強化していこうかなと思ってます。

同時に、もっと面白かった話で、

ロトレコ渋谷店でレコードフリマをやってしまいましょうか?

レコード屋でフリーマーケットを開催するとかかなり斬新だよね。
内容が伴わないとダメかもしれないけど、いろいろ自慢の1枚をもってこれる方は、ぜひ、声をかけてください。

日時等はご相談しましょう。
何件か集まったらまたこちら等でご紹介致します。

特化型フリーマーケットなんかも面白そうだよね。

・7InchOnly
・PromoOnly
・3000円以上のレア盤Only

とか面白いことをやっていければいいな~と思います。

そんなわけで、明日もマニアな!

ばいびー。

アナタを寝かせない夜のLotRecordsはこちらから
http://www.lotrecord.com/

*このブログは毎日22時44分前後に更新予定です。
たまにミスりますが、ご容赦下さい。


R&B好きは必見のまとめサイト

*詳細はこちら↑から♪

*スポンサード リンク*


This post is not in English now.
Because It’s too long to translate all this sentence.
Maybe,I would write this post someday…

please wait for that day!

Keep Diggin’ 365 Days
Regards,
djlotman