日本のクラブシーンの行方を勝手に想像してみた。
昨日、こんな話をしました。 *参考* DJを始めたばかりの人が夢見がちなことを書いてみる。 その中で、日本ではもうDJとしての希少性の無さやクラブが衰退しているという話を書きましたが、今日、DJ G.G.くんが来てくれて…
昨日、こんな話をしました。 *参考* DJを始めたばかりの人が夢見がちなことを書いてみる。 その中で、日本ではもうDJとしての希少性の無さやクラブが衰退しているという話を書きましたが、今日、DJ G.G.くんが来てくれて…
今日はどえらく熱い話を3時間以上もしてしまいました。 何の話かといえば、ここ最近、いろんな人としている「R&Bパーティーの件」です。 いろんな場所でいろんな人と沢山のパーティをしてきましたが、そろそろまた本格的…
今日でロトレコの10周年でした。 特に何もしなかったけど、普通に過ごした1日でした。 周年なので、振り返ってみるわけですが、この10年は本当にあっと言う間でした。 松戸でオープンした最初の2年は、本当に忙しく、そしていろ…
ここ1か月くらいなのか、それよりもっと前の話なのか忘れてしまいましたが、今、R&Bはブームではないというのは間違いないと思います。 それは、好きな人が多いわりに、他のRAPやダンクラに比べると、もう一歩なんです…
今月は、DJ Yoshifumi aka Swingmasterのバースデーバッシュということもあり、ヨシフミフィーヴァーなマンスなので、勝手に特集することにしました。 「俺がDJ Yoshifumi In Da Hou…
お疲れ様です。 激動の7月を終わらせた・・・という感じで予定の3分の2位しか消化できず、なんだかな~と思っている野村です。 あと少しで伸びられそうな気がするのに、そのあと少しが遠い。 その分、伸びた時の楽しみがあるわけで…
お疲れ様です。 今日は夏バテなのか完全にダウンしてました。 明日からまた発送があるので少しでも体調を戻しておかないと10周年でヤバいので、冷やし汁でも食べて健康管理をしっかりしたいと思います。 さて、今日はいつもとは少し…
オッス。 おら夏バテー。 明日は仕事を休みます。 そんな夏バテーなlotmanはふとんの中で夢を見ていたんだ。 凡人が天才に勝つには……。 というなかなか深い夢をみたわけだが、アニメだと努力だというところなのだけれど、現…
一昨日のシンガーTsuyoshiさんと西崎さんの番組「R&B談議」に出演したログを昨日書きました。 *参考* シンガーTsuyoshiさんと西崎信太朗さんの「R&B談義」に出演してきました。 その中に…
昨日はちょっとしつこい気もしましたが、告知を一生懸命させて頂いた結果、大成功だったようです。 担当の方から、 「次回も野村さんには参加してもらって、やりましょう」 を開口一番頂けました。 これも、見てくれたみんなのおかげ…