R&B DJとして、初めての2枚使いを現場で決める件について


こんばんわ。
今夜もDj練習をしましたが、Wifiの調子が悪いのか、圏外になりやすいからなのか、昨日に引き続き、途中で切断されました。

ギャラクシーを彷彿させますねw
俺のトラウマの!!!

そんなことを話していたら、「いろいろなクラブに武者修行に行ったらどうか?」と言われました。
だもんで、いきなりですが、明日、28日土曜日夜中、渋谷Shiftyで修行をさせて頂くことになりました。

詳細は不明なんですが、いきなりの飛び入り参加で、ちょっとオジキに揉まれてこようかなと思いますので、もしお暇な方や、渋谷周辺で飲んだくれているパイセンがたがいらっしゃいましたら、冷やかしに来て頂けると喜びます。

明日は、2枚使いを現場でやるという使命がありますので、そちらを酒のつまみにいらしてください。

乾杯しましょう!

*スポンサード リンク*


R&B DJとして、初めての2枚使いを現場で決める件について


DJPlayの2枚使いとは?


DJ Playの2枚使いとは、DJスキルの一つで、海外ではビートジャグリングとも呼ばれているものです。
レコードでDJをしている時代に、左右のターンテーブルに同じレコードで通常とは違うプレイをするために、できたスキルです。
*Wikiには無かったので、YouTubeで実際に見てみましょう。

こちら、Dj Kenieさんという方が、DJを教えてくれるチャンネルで、紹介しております。
俺もヒマな時には、いろいろ動画で勉強させて頂いておりますが、初心者にもわかり易く、上級者にも今更聞きにくいことなどを丁寧に解説している人気動画となっております。

このくらいが、クラブでよく聞く、または、クラブで簡単にできる2枚使いですかね。

で、通常、HipHop/RapのDJが主に使うスキルです。
たまに、Soul等のDance ClassicのDJさんも使いますね。ネタ系をかけるときなどで。

あとは上級者では、Jazzやインストモノでビートを刻んだり、スクラッチと併せてプレイする方もいます。
カタリストパイセンとかも、インストをかけて7インチのスクラッチネタでたまにクラブでこすってますが、イカれてますね。

R&Bは、Mix命と言われるR&B DJが2枚使いやる意味・・・


R&Bは、Mix命と言われることが多く、BGMとしてのDJ、つまり、曲を良く聞かせることを主眼に置いているので、ガチャガチャしているプレイはあまり合いません。

BPMもそれほど早くないので、曲の中でドラムブレイクを使うのも、意味が少ないですし、最近の曲では、曲のブレイクや間奏がついていないものや、イントロもなく、いきなり曲が始まるものも多いので、2枚使いはR&B DJには無縁なイメージがあります。

しかしながら、俺は今また久しぶりに練習をしています。

昔できたことが今できないのは、なんとももどかしいです。
練習でできていることが、インスタライブですら、できません。

それはきっと、練習が足りないから、手が動かないという意味ですが、今年の頭にギャラクシ―でやろうと思って練習していてできていたことができなくなってるとか、ショックですよ。

話を戻しますが、これらからもわかりますが、R&B DJはあまり2枚使いをやる意味がありません。
インストからオリジナルバースや曲の頭からかけたものをもう一枚の後半でつないでショートバージョンにする、アカペラを使ってブレンドするなどの、2枚掛けというプレイのほうがよく使われるスキルでしょうね。

そんな不毛なスキルですが、R&B DJでもかっこよく2枚使いをするのにもってこないな曲があります。

それは、頭にRAPが入る曲です。
RAPから入る曲は、HIPHOP/RAPと同じですので、2枚使いしてもかっこよく聞こえます。

それをわざわざするのが、いいのです。
手間暇かけてDJプレイをするほうが、DJしている気分にもなりますし、聞いているお客さん等も、BGMで聞いている人だけよりも、DJに動きがあるほうが、反応がいいのです。

初心者っぽいDJによくみられる大げさなDJスタイルについて


DJ下手ボットみたいなTwitterでも書かれてますが、意味なく、トリム(高音や低音のボリューム)を絞って音を変える動作をするDJや、Mixしてないのに、Mixしている風なDJや、音と合っていないスクラッチを入れるDJや、よくわからないパフォーマンスをするDJは大体下手なので、DJがうまくなるにつれて、こういう初心者っぽい恥ずかしい行為をしなくなります。

ですが、誤解を承知で敢えて書きますが、DJ以外、DJのことはほとんどわからないので、無意味なパフォーマンスをしているDJのほうが圧倒的にモテます

これは100%そうだと言えます。
なので、初心者DJがマネしたくなるのも、理解できる話です。

しかしですね、このクソみたいなパフォーマンスをある一定のレベル、ある一定の時期が来たら、解放するべきではないでしょうか?

敢えて、こういうプレイをしていくのです。
それが何を意味するのかは、人によって賛否あると思いますけど、R&B DJがシーンを作り難い理由の一つに、目立たないから、地味だからということがあります。

わかってる人には、そんな恥ずかしいことできねーよwと思う人も多いと思いますが、目立ってなんぼのこの世界さって話もあり、最終的には盛り上げてナンボであるのは間違いないのです。

なので、マイクパフォーマンスができるR&B DJや、2枚使いが上手いR&B DJや、歌って踊れるR&B DJを始めとして、今、求められているのは、そういうわかり易さも表現できるR&B DJではないかなと思いました。

俺が2枚使いする理由ではないんですけどね。
俺の場合は、ただ、昔できたことくらいはできるようになりたいと思ってるというか、昔の水準位まで感覚を戻したいからなんですが、なかなか苦戦してます。

R&B DJとして、初めての2枚使いを現場で決める件について・まとめ


今日は、初心者 DJが次に参考にするDJ練習や、目指すべき自分の方向性等のヒントになればということで、俺が今直面している内容を書いてみましたが、如何だったでしょうか。

上手くできないからこそ、面白いというポイントに辿りつけると、より一層DJや音楽が好きになれるような気がします。
8月は武者修行できるかわからないけど、毎日DJ練習して、ギャラクシーにリベンジに行ってきます。

仲間に入れてもらえるように、音源も揃えないとな。

そんなわけで、今夜も更新準備に入ります。

*ロトレコ!SummerSale開催中!

*アナタを寝かせない夜のLotRecordsはこちらから
http://www.lotrecord.com/

*このブログは毎日22時44分前後に更新予定です。
たまにミスりますが、ご容赦下さい。
気が付いたら150人突破wwwLotmanのYouTubeチャンネルはこちら!

*スポンサード リンク*