レコードを高く転売する方法6つと注意点裏ワザ


こんばんわ~。
みんなのLotManですよ!
覚えてますか~?

ということで最近はサボりました。
ええ・・・。サボっていました。
GWというのは本当にやっかいなものでみんなが遊んでいる時にはたらかないといけないジレンマが存在し、同時に一足お先に5月病になってしまうのです。

ということで、4日ほどお休みを頂きました。
明日から復活します。

LotZapも明日からまた再稼働しますので一緒にジムで頑張っているつもりでトレーニングしましょう。

*スポンサード リンク*


毎日書いているともう書くネタねーよとなります。
そしてそう思って書かないと全く書けなくなっていきます。
こわいですね。

今日も勢いだけで書いていきますよ!
寝る前のちょっとのお時間頂戴ね。

レコードを高く転売する方法について考えてみた



最後に書いた記事がこちらでしたのでそのあたりから記憶を再構築させリハビリしていきたいと思います。
今夜もよろしくどうぞ。

*参考*
レコードってまだまだ人気あるんだな!と再認識した1日

レコードを転売したり、お店に引き取ってもらったりして少しでもお小遣い稼ぎしたいという人って意外に多いんですよね。
このサイトでも検索結果を見てると結構あります。
レコード屋になりたい人も多いです。

そんな方に向けて、同時に、不要なレコードを処分してほしいレコードを買ってもらうためにも、自分の知っている情報を提供していけたらなと思います。

転売方法種類


レコードの転売方法はいろいろありますが、ざっと区分してみるとこんな感じでしょうか。

友人・知人に売る


→一番高く売れるのがこれでしょうか。
欲しい人に欲しい盤を売るのが当然高く売れます。

ヤフオクで売る


→底値商売ですね。たたき合いです。
逆に買うにはいい場所のようです。
俺はヤフオクで販売したことがないのですが、大先生にまとめ売りするなら一番高く売れるとお薦めされました。

メルカリで売る


→手数料が10%の他送料等も割り引かれたりと意外に安く売ることになるのがメルカリ。
最近では問題ある商品というか、利用者の民度の低さが露呈しており、トラブルも多いようです。
売った分他のモノを買うならオススメです。
現金化には向いてません。

フリマで売る


→凄い難しそうなイメージなんですが、最近では海外のようにフリマで生活している人も増えているようです。
いろいろなフリマを転々として300円均一のようなスタイルでレコードをフリマで販売したり洋服を販売して生計立てているので俺もオススメされました。

中古レコードショップに売る


→手っ取り早いのがこれですね。
ただ商売なので鬼安いです。
最近だとブックオフが100冊の持ち込みで100円だったり、中古チェーン店のレコ屋で1500枚持っていって買取金額500円とかでぼったくり系の記事が炎上してましたね。ニュースにもなっているので知っている方も多いかもしれません。

自分でレコードショップを立ち上げる


→いろいろあると思うのですが、自分で値段設定し自分で発送するので値段は高く売れるほうだと思います。
逆に仕事としてやるということなので大変な面や面倒臭い面も多いのもまた事実。

*参考*
レコードショップをやりたい人へ

これ↑凄い参考になるからな!

転売する時の注意点・裏ワザ


友人・知人に売る


→基本的に言い値になるので、遺恨が残りやすいですねw
高いの安いのと言う人とはなるべく関わらないのが一番です。

ヤフオクで売る


→傷物や送料等で揉めるケースも多いので注意です。

メルカリで売る


→前述したように民度が低い人が多いようでトラブルも多いみたいですね。
俺はそういうことが無かったですが。
あと、それ以上に手数料が高いのが難点です。

フリマで売る


→売れるときは一番サクサク売れるみたいですが、何を持っていけばいいのか悩みますよね~。
有名なレコードがやっぱり人気みたいです。

*参考*
レコードってまだまだ人気あるんだな!と再認識した1日 #下北沢レコードマーケットに参加してきた!

中古レコードショップに売る


→実はですね~、これ、裏ワザがあるんですよ。
多くの人がバカ安中古レコードチェーン店の買取で泣いているわけですが、その多くは担当者の知識不足によるものなんですよ。でも、本当の話って、違う面もあるんです。実は担当者が他のレコ屋で安くかった盤を自分の裁量で高く評価して高く買い取っている人もいるという魔球のような裏ワザがあるんですよね。
だもんで、買取担当者が知り合いにいるとそれだけでかなりの値が付くんですよ。
1円買取の場合もあれば100円買取の場合もあるのはその差なんですよね。これ書いちゃいけないと思うけど、クレームがくるまでは消さないので聞いてみるといいですね。

自分でレコードショップを立ち上げる


→長期間にわたりのんびりやっていこうと思うならレコ屋を開業するのはオススメです。
趣味と実益を兼ねているともいえます。最近ではモバイルストアと言ってイベントで物販するお店も増えているので面白いですよ。

*参考*
レコード屋になろう – Recordshop Handling Manual –

まとめ


如何だったでしょうか?
今回は多くの方が思いつく&やってみようと思える転売方法6つをご紹介しました。
裏ワザや注意点もしっかり見ていて頂くと知らなかった話もあるかもしれないので、チェックしてガンガン儲けてくださいね。

というわけでして、明日もマニアな!

ばいびー。

アナタを寝かせない夜のLotRecordsはこちらから
http://www.lotrecord.com/

*このブログは毎日22時44分前後に更新予定です。
たまにミスりますが、ご容赦下さい。

*スポンサード リンク*



R&B好きは必見のまとめサイト

*詳細はこちら↑から♪

This post is not in English now.
Because It’s too long to translate all this sentence.
Maybe,I would write this post someday…

please wait for that day!

Keep Diggin’ 365 Days
Regards,
djlotman