R&Bを深堀するということについて 2019


こんばんわ。
今日で三が日も終わりですね。

早い方ですと明日から仕事という方も多いかもしれません。
今年、俺は初詣にまだいってません。

代わりに年末色々遊んで回ったので正月は家の事をやったり、仕事の準備をしたり、資格の勉強したりとぐずぐずした日々を過ごしました。
勉強は予定以上にはかどったような気がしますが、仕事をしたほうが良かったような気持ちになっている面も否めません。

それでも少しは大きく変化し始めているような気がするのだから、これはこれでいいのではないかと思うことにしました。
そんな中で、このブログも自分の立ち位置を明確にするために、また、今後の方針をどう取るのかという面でも1日置きに更新していく必要があります。

1日ではなかなか大して変わることはできませんが、10日、1か月、3か月と積み上げて少しでも何かつかめるように努力したいなと思います。

さて、そんな話から年初らしい「R&BのDIG」について少し考えたことを書いていこうと思いますので、お暇な方はご覧ください。

R&Bを深堀するということについて 2019


R&Bが好きな人がロトレコサイトを見て、最初に感じるのは「違和感」だそうです。
その多くは、「ショック」であり、「自分が如何に、R&Bを知らなかったか」ということに違和感を覚えると言われました。

R&Bが好きだという人の多くは、大半が「USの流行切った定盤の誰もがしっているであろう曲」をR&Bと思うからです。
それに対し、日本人のコレクターやDiggerの方は、「自分が感じたセンスで、現代POPSの中にあるR&B調の曲」をR&Bとして、MIXCDや紹介をしてきたという歴史があります。

この差異による賛否は今でもプロDJの中や素人DJでさえも、度々話題になります。
厳密に言えば、黒人が歌っていないとR&Bと呼ばないという意見も当然ありますし、Blue Eyed SoulはSoulじゃないという話と同じだし、そういう人も多いのが実情です。

ただ、そういう人の多くは、「自分が知らない曲はR&Bじゃないという思い込み」も強いのが、ベースになってしまっているケースも多いです。

これを努力不足と取るか、ブレない意思と取るのかで賛否がありますが、個人的にはどうでもいいような気がします。
R&Bの要素を持っているならR&Bだと思うし、オリジナルのR&Bと呼ばれる曲もまたR&Bだと思うから。

ただ、そこに行く前に、せめて誰もが知ってる曲、基本の曲、流行った曲はしっかり覚えておいてほしいなというのはあります。
なので、俺は基本的な安盤もカス盤もしっかりオススメしていきたいと思うのです。

そんな話から書きます。

R&Bを知りたかったら、まずはMIXCDから



*こういうBEST 90’Sから聞くのがおすすめ

まず最初にオススメしたいのは、R&Bを聞き始めるなら、MIXCDをオススメします。
「クラブベスト2018」みたいなやつは正直、オススメしません。

そういうのは、「自分の好きなDJさんの盤」を1枚買えばいいからです。
MIXCDというのは、買っていくと、コレクションになります。

例えば、DDTさんのMIXCDもかなりの数が出ています。
カセットテープも。

何個か買っていると、あれも欲しい、これも欲しいとなるのですが、数年前のCDとかは絶版となっていて、買えなくなっています。
そこが面白いのです。

どういうところで売っているのか、それにはどういう曲が入っているのか、どういうMIXをしているのか、と手探りで宝探しをするのです。

正直、面倒な話です。
でも、そこが、21世紀らしいわけです。

俺らの生きている今は、結果をとにかく求められている時代かなと思います。
それは、肩書重視の日本人らしい生き方だと思う反面、カスみたいな薄っぺらい人間を量産しているような気すらするわけです。

これは俺の考えなので何とも言え無いし、俺自体そうは言いながら資格を取りにいっているわけですから。
ただ、そういうことをしながらも、会社に居ながらも思うのは、「へー、お前の人生、詰まんなそうだな」と思う人も多いってことです。

三が日から申し訳ないけど、結果だけを追い求めるよりも、やっぱり過程を大事に、一つひとつクリアしていく人の方が得るものが大きいし、後に何かあるんじゃないかなと最近は思うようになりました。

それが何かは、あまりわかってないのだけれど、例えば、他人にとってはどうでもいいことだけど、そのMIXCDを誰かと一緒に探して海外でなぜかGETしたとか、その時飛行機の時間がギリギリでヤバかったとか、その時、今考えても、どうでもいい話だけど、共有した歴史になる気がします。

もちろん、俺にもこういう話は多いからこそ、HPにどこで誰とどういう経緯で手に入れたというクソみたいなどうでもいい話を書いているわけだけれど、物は無くなってもその曲を聞くと思い出すよ。

断捨離できない経験だし、しようとも思わない。
こういうことって、これからの時代は大切になると思うよ。

なので、たかが、DIGとか思わず、そこに至る経緯もちゃんと覚えているといいと思う。
むしろ、その経緯に金を払うことのほうが俺は重要なんじゃないかなと思う。

好きなアーティストを見つける



*俺はこのアーティストが大好きなんだが深堀できなかった。笑

好きなアーティストを見つけるというのは簡単そうなことで、かなり難しいと思う。
Mariahも今の熟女過ぎるあたりが超絶タイプなんだが、LIVEに行くほどじゃないし、Snoopも大好きだけど、CDを買うほどじゃない。

みんなをDISるわけじゃないけど、俺にはLIVEにいく意味がよくわからないし、その一体感がクラブよりも高いというのはフェスもあるので理解はできるけど、余程の距離じゃないのに、そこまで頑張れるのは俺には無理だな。

逆に言えば、みんなの方が、そういうことをできるだけ、俺よりも好きなアーティストがいるという事実なんだと思う。
テイラースィフトのLIVEに俺の会社の先輩も行っていたけど、クラブにはいかないけど、LIVEやディナーショーにはいくという人も多くなっているようだ。

R&BのSingerだとTLCなどもそうだが、そういう有名なアーティストの昔の盤を買って、ヒマな夜にゆっくりと聴くという趣味も結構いいと思うし、新しいアーティストの曲をYouTubeで聞いてみるというのもいいと思う。

俺は日本人のラッパーも聞けば、最近は昔のパンクやロックも聞くし、正月に聞きたい曲はGreen Bagだし。

*曲はコレな。キムタクがCDで起用されたことによって地に落ちたと言われた最高のマイナー曲。

これを聞くと正月気分になる。
ちなみに、このシーンは、銃撃戦の血なまぐささを軽快に表現するために使ったと何かのコメントで書いていたが、こういう方法が当時は斬新だった。

映画等のサントラから音楽をDIGるのも悪くないし、それは実は、映画のサントラのみの曲を探すのと同じだからな。
映画は予算が豊富なので、特別なことができるのだ。

R&Bの本から勉強する


今では、R&BやHIPHOPを紹介してくれる教本が沢山でている。
こういう本をみながら、のんびりとコレクションをしていくというのも一つの方法だ。

ヒップホップ ディスクコレクション


Juicy シリーズ


R&Bマニアを目指すなら


R&Bという枠でくくれば、上記の本の中ですら、「これはR&Bじゃないよ」という曲も多いし、「New Jack Swing」の定義から外れているものも多いだろう。

さらに言えば、「レコードじゃないのに、オススメ本って意味があるの」という話すら出てくる人も多いだろう。
昔はCDで音楽を聞いているのは、お手軽過ぎて本気じゃないという意見すらあったからだ。

しかしながら、それでも俺は言いたいのは、まず、これらの本に載っている本やレコードが一番の基本になっているという話であり、先輩方が書いてくれたからこそ、今のR&Bシーンが残っているともいえる点だ。

ちなみに、俺は、この本を買ってから思ったけど、1枚も持っていない盤が無かったので、ものすごくがっかりした記憶がある。
当時、俺が参考にしていたのは、「DJ YoshifumiくんのHP」だったので、そこを基準にすると、正直、物足りない気分になったのも事実。

だからこそ、初心者にはまずこれらの本で基本をしっかりと勉強してほしいと思う。

R&Bを深堀するということについて 2019・まとめ



*是非とも読みたい1冊

俺の方針について書くのを忘れたが、R&Bにハマっていく方法は過去記事にも書いた気がするのだが、沢山ある。
好きなDJさんを見つけて、追っかけになるのもいいし、クラブにハマっていくうちに覚えて行く曲もあるし、好きなアーティストを見つけてそこからゆっくり浸透していくのもいい。

どの経路をたどっても、深いところにはたどり着くと思う。
ただ、度を超えて、狂ってしまうレベルにいくには、買うしかない。

ひたすらキチガイのように買う以外にそうならないのだけは明確で、買うために探すことがサイクルになる。
売っていないとわかっているのに、毎日チェックする。
それの繰り返し以外、壁の向こう側には行けないと思う。

それを年末にリズミカルの忘年会で話したので、再度書いておこう。
表面をなぞっただけでいいなら、YouTubeでも聞いて、そこから違法DLしてればいいだろうけど、本物嗜好の方が、それで満足するのかどうかは自分次第なんだろうな。

そんなことを考えながら、今日もCDに金を突っ込んでしまうのであった。笑
*ちなみにCDは一般売りしてません。ただのコレクションです。


*ロトレコ冬の大セール開催中!画像をクリックでリンクスタート!!

*R&B DJ Mix Award 2019募集受付中!*

*アナタを寝かせない夜のLotRecordsはこちらから
http://www.lotrecord.com/

*このブログは隔日22時22分前後に更新予定です。
たまにミスりますが、ご容赦下さい。
気が付いたら200人突破wwwLotmanのYouTubeチャンネルはこちら!

*スポンサード リンク*