7Inch DJの面白さについて再確認した。A-1 Log


こんばんわ~。
今夜も適当に薄い記事を書いて更新します!

昨日はHarlemにて物販で参加してきました。
なかなか面白かったので、面白さについて考えたことをまとめてみましたので、チェックしてみてください。

新しいイベントの楽しみ方につながるかもしれません。

*スポンサード リンク*


7Inch DJの面白さについて再確認した。A-1@BXcafe Log


11-9

いろいろ懸念材料はありましたが、オーガナイザーのゴリさんやアキさんにお誘い頂きまして、参加という流れになりました。

7 Inch レコードの魅力復習


426-8

過去にかなり細かくまとめてあるので、チェックしてみてください。

*参考*後で読んでね!
7インチレコードの魅力 まとめ

7Inch レコードをコレクションする魅力 -まとめ-

  • 7InchOnlyのバージョンや曲がある
  • 12Inchで持っていても欲しくなるかわいさ
  • 場所を取らない・持ち運びが便利

こんな感じですよね。
いろいろ聞いていて、さらに感じたのがコレ!

え?こんな曲も7Inchで出てるの?


9-7

コレクターにしかわからない話なんですが、12 InchシングルやItunesなどで売っている音源とかDJ City等のレコードプールでDLした音源で普段、クラブで接している曲が、まさか、7Inchでも出てるんだ!というのは意外性があって、ついつい反応してしまいますww

病気ですね・・・。

でも、この意外性が癖になるんですよ。
特に同じ7Inchをコレクションしている方は、めっちゃこの傾向があります。

逆に、その刺激による快感に身を任せてしまったら、最後、もうPCDJや12InchレコードでDJしている人が定盤かけても無反応になってしまいます。

その曲は7Inchでかけて初めて生きる!

みたいな勝手に迷言を、たわごとを言いだして、迷走しだすパターンですね。

曲なんてPCDJがかけていても、12InchでプレイするDJがかけていても同じじゃんと思う方も多いと思います。

でも、わかってしまうと、そこに暗黙の何かが存在するのです。

それは、きっと、「オリジナルプレスでコレクションしているレコードと、ブートや再発でコレクションしているレコードと同じような明確な差が存在する」わけです。

よく言われるたとえですが、「水道水で満足する人もいれば、フランスのミネラルウォーターで満足する人もいる」みたいな話です。

よくわからない人にはわからないけど、わかる人にはわかる的な、そんな差が本当に存在するのかわからないけど、存在するという人には存在するのだというアレです。

もはや、神様の存在定義みたいな話ですよね。

でも、あると思うのです。

A-1 LOG


9-7

10年以上ブリのHarlemは結構変わっていて、BX Cafeってこんなに狭かったっけ?とか、Harlem神話ってどうなのかなとかいろいろありましたが、レア盤もかかって、最高に面白い素敵なアナログイベントでした。

時間の都合でハイライトでw

*7Inch 500枚と12Inc100枚を担いで3階まで階段で登りました。俺スゲエwww
9-4

*普段DMCの写真を撮っているアキさんとイベントでお世話になっているShingoさん!
9-3

*Shingoさんのやっている7Inch専門店はこちら!
http://www.beeskneesrecords.com/

*ハーレムではテキーラ20杯5000円やってますwww安い。
9-2

*これが噂の裏ザバスカレー!
9-1

以下、記憶が曖昧で先輩方には申し訳ありませんが、ハイライトシーンです!

IMG_0005 IMG_0004 IMG_0003 IMG_0002 IMG_0001

7Inch DJの面白さについて再確認した。A-1 Log・まとめ


image

凄くいい雰囲気のパーティでした。
メンバーが凄い方ばかりでしたので、恐縮していましたが、りーたんやりーたんのお友達も来ていたし、Kazzmatazzさん他、7Inchでお世話になっているみなさま、AKAマニアの方が居たおかげで安心して、過ごせました。

ゴリさんとアキさんのお気遣いには重ねて感謝申し上げます!

こういうアナログのイベントって本当に最近はよく見かけるけど、継続できていないのは集客が追い付いてこない面もあるからなんでしょうね。

DJの面白さはPC DJのイベントよりも、新譜のイベントよりも、旧譜のレコードイベントにあるし、もっと言えば、7Inchのイベントの面白さって物凄い濃ゆいんですよね~。

そういう面白さが、少しでも伝わるように、解説とかしたほうがいいかもしれないな。
明日、そんな感じの記事でも書いてみるわ。

初心者にわかりやすく説明すると、7Inchよりもまずは12Inchでもいいから、レコードでDJしているDJのいるイベントに行ってみてください。

そこで、DJが何をしているのか見ていると、凄く面白いです。
それは、レコードの真ん中にあるシール、レーベルを見ていると思いますよ!

これがわかってくると、レーベルみただけで、流れと併せて次にくる曲がわかってしまいますwww

俺もそうですが、レーベル見ただけで次の曲を当ててしまうと、そのDJさんの気分が悪くなってしまうので、わかっていても言わないのが吉です。

昔、凄い有名なDJさんがプレイしていたのを脇で見ていて、プレイリストをレーベルだけで判定した結果、100%正解して、揚句、「○○はブートでしたね、惜しかったです」と言ったら怒られました。笑

ちなみに、この話はレコード屋をやる前の話で、今から18年位前ですかね。

この教訓を生かして、俺は、他人のDJ中は曲当てをしないことをなるべくしています。
しかしながら、興奮していたり、好きな曲を連発でかけてくれるDJさんだと忘れてしまうこともあります。
喜んでいるんだなと笑って許していただけると幸いです。

レア盤もってて、偉いんですか?

と逆切れされたこともありましたね~。
懐かしいですwww

というわけでして、明日もマニアな!

ばいびー。

アナタを寝かせない夜のLotRecordsはこちらから
http://www.lotrecord.com/

*このブログは毎日22時44分前後に更新予定です。
たまにミスりますが、ご容赦下さい。

*スポンサード リンク*



R&B好きは必見のまとめサイト

*詳細はこちら↑から♪

This post is not in English now.
Because It’s too long to translate all this sentence.
Maybe,I would write this post someday…

please wait for that day!

Keep Diggin’ 365 Days
Regards,
djlotman