初心者がDJの練習をするときに意識したい3つのこと


こんばんわー。
ここ2年位、妄想しては取りつかれたようにやってみては辞めて、また少し経つと、また同じようなことをしていた時期がありました。

音楽の話で、結局は、渋谷でレコ屋を辞めたことがきっかけになって新しいフェーズを見れているような気がしています。
まだ構想aka妄想の次元だけれど、ふっきれてきたというかクリアになってきたというかそういう何かきっかけみたいなものが生まれているような気がします。

完成することは無いのだけれど、ある程度の結果が出たらご報告しようかな。
あと、このブログは雑記ブログなので、少し記事を整理したりリライトしていこうと思うので、TwitterやFBでしつこく記事がアップされていてもご容赦ください。

*スポンサード リンク*


初心者がDJの練習をするときに意識したい3つのこと



*こちら↑からお買い求めできます

俺も毎日少しでも時間を作って練習するようにしているわけですが、その練習方法の一部をご紹介します。
こんなにDJやりたい気持ちって恐らくは20数年のDJ歴の中で初めてだと思います。

毎日5時間とかMixの方法とか選曲とか練っていたこともありますが、それ以上にDJをやりたいと思う気持ちがあるというか、うまくなりたいと思う気持ちがあるわけです。

理由は不明だし動悸も不明なんですが、これはきっとカタさんとDJについて話をしたり、Kocoさんの動画を見たりしているうちにそう思うようになったような気がします。
これは明日まで考えてみたい話なので明日また記事を書こうと思います。

さて、そんなLotmanですが、どこから練習したらいいのかなということで、なんでもそうですが基本が大事!
ということを昔、宮島塾長に教えてもらったので基本練習からやり直しています。
あー、これもいい記事になるので明日か明後日にでも書きますねw

そんなことで基本練習で気をつけていることを書いてみます!

BPMが完全にあっているか


IMG_0904

ドラム・スネアの繰り返しで構成されているビートですが、このドン・タンをきっちり合わせるようにしています。
その理由は、0.01秒のズレでも違和感を感じられるようになるということで、それができるようになると、リリースが完璧になり、2枚使いとかやっても崩しても違和感が減るからです。

俺はほぼ全曲1バースでつなぐか、それ以下でつなぐことが多いほど、クィックミックス派なんですが、練習の時は答えをみるようなイメージで、きっちり完全に合うまで同じMixを練習することがあります。

綺麗にMixできているかどうかの確認はたまにLiveMixを録ってみると客観的にわかるのでオススメです。

これが出来ると、Mixのブレが減り、クラブとかでDJしたときに、クラブのタンテの調子がイマイチでも不安にならなくなります。

DJは感覚の遊びなので、毎日やっていないとカンが鈍ります。
俺はそれを3か月に1回現場でやっていただけなので、やっぱりDJ力はどんどん低下していたと思います。
それはきっと中高年になっても若いころと同じ体力があると思い込んでいるのと同じかもしれません。

最近毎日練習していると少しづつカンが戻って来ているのに気が付きます。

綺麗に切り切れているか


9-7

Mixが切り切れていると言われてわかるのが、そもそも中級者以上だと思いますので簡単に説明しておくと、サビやMixしたいところでMixすると、最後の部分が次のバースの歌いだしとかぶっていて、綺麗に切りきれない場合があります。

現場ではそこまで綺麗にMixできることも少ないですが、意識しているとそういう部分でうまいMixができるようになるわけです。

例えば、Faith Evans / All Night Longのサビでは必ず次の歌いだしが被っているので、相当気を使わないと綺麗に切れません。

上手いDJはこういう部分を意識しているので、自然な流れになるようにやってきます。
要はごまかしだったりするわけですが簡単な解決作を書いておけば、エフェクター等でエコーかけたり、サビが何度もしつこいことを利用してLongMixによってサビを少しづつフェードアウトしていって最後の部分になる前に聞こえなくしてしまうとか、アカペラを併用してEditしておくとか、いろいろあります。

イメージとリアルが合致しているか


3-1

これは凄い難しい話なんですが、このAという曲とBという曲をイメージした方法でMixするとうまくいくんじゃないかなというイメージを持って、実際にやってみるということが非常に大切です。

このイメージは上級者になっても大抵うまくいかないケースが多く、実際にMixしてみると様々な問題があって違和感が出てしまうことが多いです。

それを如何に誤魔化すのかというのが腕の見せ所なんですが、初心者はそういうごまかしをするよりも、綺麗にMixできる曲と曲を沢山作ったほうがいいと思います。

例えば、俺の周りでは多かったのが、DJ SwingさんのMixをまんまパクるという練習方法でした。


*画像をクリックでお買い求めできます

DJ TsuyoshiというDJがいるのですが、彼は始めて1年位で3年くらいやっているDJよりも全然上手かったです。
それはやっぱり、MixCDを良く聞いていたというのと、同じMixをしてみたり、イメージをきっちり作ってうまくいくMixを自分のスキルとしてコレクションしていたからだと思います。

それをやらないとなかなか場当たり的な感じとなってしまうので、DJにばらつきが出てしまうのは否めません。
俺がそうですからね。

そういうスキルのストックをするためにもイメージ作りは重要です。

初心者がDJの練習をするときに意識したい3つのこと・まとめ



*画像をクリックでお買い求めできます

選曲とMixを中心にDJの練習は行いますが、こういう意外と上級者が大切にしている基本というのは教えてもらえないことが多いので、書いてみました。

今後もDJ練習で気をつけたいことや参考になる動画等を特集していこうと思いますので、初心者DJの人も復帰DJの人も一緒に上達しましょう!

*Amazon Music Unlimited*Itunesには無い音源が眠ってます!



アナタを寝かせない夜のLotRecordsはこちらから
http://www.lotrecord.com/

*このブログは毎日22時44分前後に更新予定です。
たまにミスりますが、ご容赦下さい。

*スポンサード リンク*