資格の勉強を延期して音楽とロトレコに注力するプランに変更した


こんばんわ。
ロトマンです。

中国の事とかアメリカの事とか仕事の事とか勉強の事とか、人間関係とか趣味とか、まぁ、いろいろ行き詰っております。

過去の経験では何かに集中すれば1点突破できたわけですが、そうもいかず、悩み多き中高年なので本日は気分転換に記事入れでも。

*スポンサード リンク*


資格の勉強を延期して音楽とロトレコに注力するプランに変更した


資格の勉強を延期して音楽とロトレコに注力するプランに移行するという決意表明である。
挫折とも、言えるが、下記理由に付き、少しだけ、本当に少しだけは納得することにしたんだ。

俺はあきらめの悪い人間で、しつこいのとしぶといのが売りなニヒルな中高年であると思いたい。
実際のところはキモオタであったとしてもだ。

ということで、数々の言い訳を記載します。

資格試験の勉強に挫折した


端的に言えば、資格の勉強を延期して音楽とロトレコに注力するプランに変更したということですが、何度か書いているように人生で取得すべき資格は取得しました。

41歳で人生をやり直して資格を取るべくサラリーマンになろうと思ったのが2018年の9月。
2019年から取り残した一級建築士の前段階に当たる一級施工管理技士と監理技術者を取得して、2020年の1月に合格、2021年に勉強して2021年の12月に1級建築士取得と、この3年間勉強したわけですが、その後、今の会社に入りました。

例によって例による俺の1日のスケジュールを書くと、こんな1日

6:30 起床
7:30 出発
8:30 出社
9:00 業務開始
18:00 終業
19:00 帰宅
20:00 勉強開始
23:00 ロトレコ業務
00:00 帰宅
01:30 就寝

さらにここへ来て昇進したことで、パーの相手をしろと言い出されたわけだ。
発狂するよな。

発狂したんだよ。
「おまえみたいなバカのおかげで、みんなが迷惑しているんだ。行動する前に考えろ」

とパワハラ全開で文句を言ってやりましたが、1つの仕事を4倍の負担にさせるとか天性のパーで害悪にしかならない存在なんだよな。

しかし、仕事は仕事でしかないので、普通に話もするし、フォローもする。
そこで、俺は資格の勉強をあきらめることにした。

このパーどものせいで蕁麻疹が悪化したのだ。
アレルギーは原因が不明なことが多いわけだが、確実にこのパーどものせいであると確信している。

本来なら労災レベルだと思うし、確信すらある。
だが、言っても仕方がないのと、仕事を今辞めるのと、資格の勉強をやめるのと、いろいろ勘案した。

その一つがサラリーマンとしての恩恵だ。

4月:ボーナス
5月:GWと社員旅行
6月:我慢の月
7月:ボーナス
8月:お盆休み
9月:SW
10月:海外へ社員旅行と会社からお小遣い支給
11月:我慢の月
12月:ボーナス
1月:正月休み
2月:労働日が少ない
3月:我慢の月

こう見るとだ、1年のうち、辞めるタイミングは全てボーナス前の月なんだよな。
我慢する月を乗り越えるとボーナスがもらえる。

このボーナスが厄介なもので、普段の給料を減らしてボーナス多めになっているので、もらわないと損なのだ。
悩ましい問題だが、いろいろ考えると、1末か2末退社が望ましい気がするな。

ということで、仕事を次辞めるまで、資格試験の勉強は延期することにした。

ロトレコの更新・発送等が追い付かない


今年になって、資格試験の勉強に注力していたこともあり、また、体調不良等もあったため、発送・更新業務等が滞ってしまった。

購入者には申し訳無いと何度か謝罪もしたが、メールやHPにも遅れる可能性があり、その場合はオマケ盤等を厚くするのでご容赦下さいという旨を記載しているが、やっぱり、気分は良くないよな。

俺もなんだかんだで完璧主義者みたいなところもあるから、仕事については厳しいと思う。
それが思うようにやれなかったのも大きな理由だろう。

あと、海外発送は辞めたが国内需要の高まりでレコードの注文が多いのもある。

これまでレコードを買ってこなかった層が買うようになったのもあるが、買うのを辞めていた層が再び買うようになったというのも大きい要因だ。

同時に、これまで値段が他店より高かったロトレコのプライシングが、逆転し、他店より安いレコードが多くなったというのも大きい理由で上げられている。

そう、昔のままの値段設定だと、ここ数年で大幅に上昇したレコードよりもはるかに安価で在庫が残っているのだ。

2017年にロトレコではJanetのLPを3690円でプライシングしていたが、2019年には海外では6000円、国内レコード店も6000円とDiscogsに海外マーケットの相場に移行していったわけだが、2017年の売れ残りがあったロトレコではそういう在庫がいまだ多く2017年前後のプライシングで残っているのだ。

そんなわけで、大量注文が多くあるのも業務が滞ってしまう理由になった。
何度か実施した引っ越しや在庫管理などで、2017年以前のレコードを探すのも大変になってしまっているとのいうのもある。

さらに仕事の関係や資格の勉強でレコードを買うのが追い付かないということも更新が遅れてしまう理由でもあった。

海外でポチればいいと思う人も多いかと思うが、海外でもレコードの人気が高沸騰しているし、送料が鬼なので実際に買って転売して利益が出るのかも考えないとすぐに破綻する。

当たり前のことなんだが、こういう基本的な事を考えるとあまりうまみの無い取引になるケースも多いため、買うのをためらうことも多い。

結果として消極的な取引となり、レコードの入荷が減る。
それでも新しい盤を出しているが、私物なども結構出してしまった感もある。

もっとも、ここ最近の取引でマイナー盤のコレクション(自分用)は若干微増したので出す気になればレア盤の100枚程度は出せるのであと1年位はどうにかなると思う。

ACE BEATやGROUNDBEATのコレクションはおかげ様で日本有数になっていると思うし、中国関係は国内5本の指に入るのではないかと思うくらいには買っている。

買いまくっているのだ。

しかし、一向に聞いてもいないので今後、ゆっくり拝聴するとしよう。

2023年今やるのは音楽とロトレコに注力する方が人生乗り切れる気がしたという直感


前述してきた理由に付き、俺は資格の勉強を挫折した。
そして、次年または翌々年に再度挑戦することにした。

それには色々と思うところがある。

これから取りたいと思っている資格はそんなに重要な資格ではないがやたらと暗記が多いので時間がやたらとかかるし、やたらと難しい国家資格である。

だが、必須ではない。

50歳位で仕事を辞めて独立するのにはあったらいいな程度のものだし、中高年が今から取得しても、使いこなせるような資格ではない、つまり、収入は上がらない資格なのだ。

興味があったからやりたいだけで、というよりも、俺の性格や価値観からすると、俺にぴったりの仕事な気がするので、挑戦してみたかったという話だ。

既にロトレコがある。
今後、ロトレコを法人化して、展開していくわけだが、それとは別に学生時代とその後、社会人として学んだことを活かすとなると、その先に見えるものがその資格なのかなと。

普通はサラリーマンやって、それを活かして独立する。
または、趣味を活かして独立するというのが普通なのだが、俺の場合はどうやら逆だった。

ロトレコだけで食っていけるので、今サラリーマンとしてやっていることが副業になる。
これを独立させていくわけだが、その時に、その資格があるともう少し楽かもしれないなと思うだけだ。

同時に、俺にも夢があるわけで、その夢をかなえるにはこういうものは全て邪魔になってしまうのも問題なのだ。

そんなことをだ、いろいろグダグダ考えていたら、冒頭の、仕事を辞めるかと思い浮かんできたわけだ。
仕事を辞めれば時間が増えるし、やりたいことをできるからな。

で、いつ辞めようかと思って社内行事を視覚化したら、辞めるタイミングが無いなと思ったのと共に、アルバイトよりサラリーマンっておいしいからぶら下がってるクソばっかりなのかと痛感した。

だったら、俺もぶら下がって趣味に生きた方がよさそうだな~と思ったので、無理して取る必要がないなら延期しようと決意したわけだ。

人間、思い込みが一番のガンなんだよな。
自分がやらなきゃ世界が滅びるレベルに仕事に注力している人も多いけど、そういう人に限って替えが効くんだよ。

逆に会社としてやってるなら、替えが効かない会社ほどヤバいものはない。
その人しかできない仕事はブラック化しているともいえるのだ。

資格の勉強を延期して音楽とロトレコに注力するプランに変更した・まとめ


ながながとまた駄文を書いてしまったが、とりあえず、4月は復調を目指し、GW以降、安定稼働できるように修正する予定だ。

ロトレコの法人化もゆっくりだが進めているので早ければ6月あたりには会社が出来上がるだろう。

それ以降になると買取も増やす予定だ。
R&Bの買取は国内でも高い方だと思うし、実際、そう言われている。

ゆっくりではあるが目標を設定し、着実に伸ばせればいいなと思う。
国内がこのまま安定してくれるなら、それに越したことは無いが。

音作りなんかも興味あるので、そっちも伸ばしたいから、結局、時間もないんだよな。
老後をいつにするのか問題もあるが、50歳である程度の設定をしておきたいところ。

っつってな~♪

*このブログは極稀に22時22分前後に更新予定です。
たまにミスりますが、ご容赦下さい。

*オススメ記事*


値段のつかないようなくずレコードを売るにはどうしたらいいのかについて教えます
レコード収納について枚数毎にまとめてみた
HipHop,R&B,DJ Books オススメ まとめ

アナタを寝かせない夜のLotRecordsはこちらから
http://www.lotrecord.com/

LOTMAN TVのチャンネル登録はこちら!

*スポンサード リンク*